長寿のお祝い

米寿-88歳-

長寿のお祝い
米寿
時期
88歳

おしながき

長寿祝いプラン

【福 6,600円(税込)】
海老や鯛、黒毛和牛を使った、お祝い仕立ての懐石料理です
【禄 8,800円(税込)】
海老や鯛、松阪牛、焼き物が入った、お祝い仕立ての懐石料理です
【寿 11,000円(税込)】
うなぎ、松阪牛が一品入り、さらに上質な素材を使った、お祝い仕立ての懐石料理です

鯛の姿焼き

時価 2,750円~(税込)

伊勢海老の造り

3,850円(税込)

鯛の姿造り

時価 6,050円〜(税込)

長寿祝い肉ケーキ

松阪豚 5,500円(税込)
松阪牛 27,500円(税込)(3~4人前)

お子様ランチ

1,430円(税込)

お子様伊勢うどん

605円(税込)
1〜2歳向け
伊勢うどんのタレを、
かけうどんに変更できます。

 

2階お座敷をご利用の場合は
別途サービス料10%が掛かります。
お座敷のご利用は3日前までにご予約をお願いします。

ご予約特典

1.ちゃんちゃんこ無料貸出

2.ご家族で記念撮影

3.家族での記念写真プレゼント

4.感謝を伝える寄せ書き色紙プレゼント

 

特典は、お祝い懐石をご注文頂いた方のみとなります。

米寿 〜88歳〜

米寿の由来

お米は日本人にとって切っても切れない
米寿とは88歳の長寿のお祝いです。
米寿の「米」の字を分解すると、「十」を軸にして2つの「八」が囲む形になっていることがわかります。「八」という字は古来、日本では末広がりで縁起が良いとされてきました。同時に、瑞穂(みずみずしく、よく実った稲)の国である日本においては、「米」もまた大切なもの。その2つがちょうど一致するのが「88歳=米寿」です。
この縁起の良さが重なって米寿が特に盛大なお祝いをされるようになったのです。
田んぼで実りの季節を迎えた稲が光り輝く「黄金色(こがねいろ)」にちなんで稲穂の金色のちゃんちゃんこを着たり、金色・黄色・金茶色のプレゼントとして贈ることも多いです。
お米は日本人の生活にとって欠かせない食べ物です。そのため、米という字に表せる88の歳は非常にめでたいとされています。


実ほど頭を垂れる稲穂かな

この言葉は「稲の穂は実るほどに穂先が低く下がるものです。このように 人間も本当に偉くなればなるほど、謙虚な姿勢で人と接することが大切である」という教えの言葉です。
以前、茶道を習ってい頃、茶道の先生が米寿の記念にと、この言葉を描いたお茶碗頂きました。その先生は92歳と長生きされました。年齢を重ねるほど謙虚になることが長生きの秘訣なのかもしれません。