こんにちは、親子3世代で祝う店、
快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
新しい年が始まったと思ったら、
アッとゆう間に1月も終わりそうです。
ㅤㅤㅤ
1月が終わると、節分です。
節分とは春をむにちは、親子3世代で祝う店、
快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
新しい年が始まったと思ったら、
アッとゆう間に1月も終わりそうです。
ㅤㅤㅤ
1月が終わると、節分です。
節分とは季節の節目である
「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをいい、
年に4回あります。
ところが、旧暦では春から新しい年が始まったため、
立春の前日の節分(2月3日頃)は、
大晦日に相当する大事な日だったそうです。
ㅤㅤㅤ
そこで、立春の前日の節分が重要視され、
節分といえばこの日をさすようになったようです。
さらに今年は124年ぶりに珍しい事があります。
それは節分が2月2日なのです。
節分の日が変わるのは、
私も詳しくはわかりませんが、
太陽の動きに関係しているらしいですが
それにしても、124年振りという事は
快楽亭にとっても2度目の
事だという事です。
とはいっても、124年前には
恵方巻という文化はなかったそうですけど。
というわけで、
1月31日~2月2日までの3日間
快楽亭特製 「黄金の天使の恵方巻き」
を販売しています。
昨年の夏に大好評だった、
天使の天巻きの周りに
だし巻き玉子を巻き付けました。
ご予約承り中です。
お電話でご予約下さい。
℡ 0598-21-0222
更に、快楽亭特別会員の方には、
バレンタインが近いという事で、
チョコプリンをプレゼントします。
ご希望の方は、QRコードからご登録の上
ご予約の際に、「会員登録をした」と
お伝えください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親子3世代で祝う店
日本料理 快楽亭
三重県松阪市中町1849-2
営業時間 11:30~14:00
17:00~20:00
※懐石料理のご予約のお時間は
ご都合に合わせて承っております。
※コロナ禍の為、夜の営業は
予約のみで承っています。
定休日 水曜日
℡ 0598-21-0222
HP https://kairakutei.co.jp
mail info@kairakutei.co.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■