こんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
先日、帯わいでご来店頂きました。帯祝いは妊娠5ヶ月目の戌の日に行う安産祝いの行事です。
三重県だけの習慣として夫婦鮑を食べると目の綺麗な子が生まれるといわれています。
今回は第2子をご懐妊され帯祝いにご来店頂きました。
実は4年前、第1子の帯祝いの時にもご来店頂き、出産後もご利用頂いたので数年ぶりに会った、お子様が大きくなっていたのでうれしい気持になりました。
喜んで頂けたようで良かったです。
元気なお子様を産んで下さい。
ご家族のご健康とご多幸をお祈りいたします。
快楽亭では家族の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
ご家族のお祝い事や記念日にご利用下さい。
※子供の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(誕生編)」
お食い初め、初節句 七五三 一歳の誕生日 帯祝い 顔合わせ
※長寿の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(長寿編)」
還暦(60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳)
快楽亭ではご家族のハレの日のお祝い事を冊子にまとめました。
ご興味のある方はご連絡下さ。
無料プレゼントいたします。
℡0598-21-0222