こんんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
先日、ホームページを見て、親子3世代で初節句のお祝いにご来店頂きました。
可愛い着物を着せてもらってとても可愛かったです。
おじちゃんも、おばあちゃんもニコニコでした。
料理も喜んで頂けたようで良かったです。
赤ちゃんの今後のご健康とご多幸をお祈りいたします。
ひな祭りは毎年やってきますが、人生で初めてのひな祭りをお祝いすることは赤ちゃんの健やかな成長と厄除けを願うお祝いの行事です。是非ご家族でお祝いして下さい。
子供のお祝いをまとめた冊子を無料でプレゼントしております。
ご興味のある方はお電話下さい。
0598-21-0222
快楽亭では家族の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
ご家族のお祝い事や記念日にご利用下さい。
※子供の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(誕生編)」
お食い初め、初節句 七五三 一歳の誕生日 帯祝い 顔合わせ
※長寿の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(長寿編)」
還暦(60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳)
快楽亭ではご家族のハレの日のお祝い事を冊子にまとめました。
ご興味のある方はご連絡下さ。
無料プレゼントいたします。
℡0598-21-0222
こんんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
ご親族で集まっての顔合わせにご来店頂きました。
賑やかなご家族で皆さん笑顔で過ごして頂きました。
みなさんに喜んで頂けたようで良かったです。
ご家族のご多幸をお祈り申し上げます。
ご来店ありがとうございました。
快楽亭では家族の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
ご家族のお祝い事や記念日にご利用下さい。
※子供の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(誕生編)」
お食い初め、初節句 七五三 一歳の誕生日 帯祝い 顔合わせ
※長寿の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(長寿編)」
還暦(60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳)
快楽亭ではご家族のハレの日のお祝い事を冊子にまとめました。
ご興味のある方はご連絡下さ。
無料プレゼントいたします。
℡0598-21-0222
こんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
先日、帯わいでご来店頂きました。帯祝いは妊娠5ヶ月目の戌の日に行う安産祝いの行事です。
三重県だけの習慣として夫婦鮑を食べると目の綺麗な子が生まれるといわれています。
今回は第2子をご懐妊され帯祝いにご来店頂きました。
実は4年前、第1子の帯祝いの時にもご来店頂き、出産後もご利用頂いたので数年ぶりに会った、お子様が大きくなっていたのでうれしい気持になりました。
喜んで頂けたようで良かったです。
元気なお子様を産んで下さい。
ご家族のご健康とご多幸をお祈りいたします。
快楽亭では家族の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
ご家族のお祝い事や記念日にご利用下さい。
※子供の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(誕生編)」
お食い初め、初節句 七五三 一歳の誕生日 帯祝い 顔合わせ
※長寿の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(長寿編)」
還暦(60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳)
快楽亭ではご家族のハレの日のお祝い事を冊子にまとめました。
ご興味のある方はご連絡下さ。
無料プレゼントいたします。
℡0598-21-0222
こんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
ご家族で還暦祝いにご来店頂きました。
お料理に「松阪牛すき焼き御膳」をお出ししました。
すき焼きも喜んで頂けたようで良かったです。
ご家族のご健康とご多幸をお祈りいたします。
本来、還暦は長寿のお祝いですが人生100年時代と言われる現代では、60歳はまだまだお若いので人生の節目という意味合いが強いです。ご両親の人生の節目にご家族でお祝いしてはいかがでしょうか?
快楽亭では家族の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
ご家族のお祝い事や記念日にご利用下さい。
※子供の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(誕生編)」
お食い初め、初節句 七五三 一歳の誕生日 帯祝い 顔合わせ
※長寿の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(長寿編)」
還暦(60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳)
快楽亭ではご家族のハレの日のお祝い事を冊子にまとめました。
ご興味のある方はご連絡下さ。
無料プレゼントいたします。
℡0598-21-0222
こんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
親子4世代で米寿のお祝いにご来店頂きました。
黄色いちゃんちゃんこを着たおじいちゃんをご家族がそれぞれのスマホで写真を撮られているのを見てご家族の仲の良さと、おじいちゃんの人柄の良さを感じました。
米寿は、88歳のお祝いですが、江戸時代のように平均年齢が40~50代の頃には無かったお祝いです。近年長寿の時代になって初めて祝える御祝いとも言えます。88歳を迎えるおじいちゃんおばあちゃんをお持ちのご家族は是非お祝いしてあげて下さい。
ご家族に満足して頂けたようで良かったです。
ご来店ありがとうございました。
ご家族のご健康とご多幸をお祈りいたします。
快楽亭では家族の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
ご家族のお祝い事や記念日にご利用下さい。
※子供の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(誕生編)」
お食い初め、初節句 七五三 一歳の誕生日 帯祝い 顔合わせ
※長寿の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(長寿編)」
還暦(60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳)
快楽亭ではご家族のハレの日のお祝い事を冊子にまとめました。
ご興味のある方はご連絡下さ。
無料プレゼントいたします。
℡0598-21-0222
こんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
2月の4、6、7日の3日間第15回「得する街のゼミナール」、まちゼミを開催しました。
今回も出汁巻玉子の巻き方講座です。
ベテラン主婦から普段あまり料理をしない方まで様々な方に参加して頂きました。
玉子焼きは定番メニューですが皆さん、なにかしら解らない事や気になっている事があるようです。
電話募集が始まるとすぐに満席になりキャンセル待ちが出る人気講座です。
玉子焼きは各家庭それぞれにこだわりの味があると思うのでレシピや味付けにはこだわらずこの講座では巻き方、見た目、食感の3つにこだわってお伝えしています。
アンケート結果では参加者全員が「大満足」と評価して頂きやりがいを感じました。
次回は8月に開催予定ですのでご興味のある方は次回の参加お待ちしております。
以下アンケートのご意見の一部です。
だし巻き玉子は前から一度参加したいと思っていて良かった。コツもわかりやすく説明していだだきありがとうございます
こんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
先日、素敵なお着物でお宮参りの後にお食い初めにご来店頂きました。
パパもママもすらっとした素敵なご夫婦でしたので、きっと赤ちゃんも素敵な女性になるんだろうなと感じました。
今回は足が楽なようにイス席をご用意させていただきました。
赤ちゃんはバウンサーをお貸しします、おじいちゃん、おばあちゃんにはいすの席が喜ばれます。
初めてのお食い初めでしたが、教えて頂いたのでスムーズに出来ました。おいしいお料理に、記念撮影も撮って頂き、とても良い記念日になりました。ありがとうございました。
喜んで頂けたようで良かったです。
ご来店ありがとうございました。
ご家族のご多幸と赤ちゃんのご健勝をお祈りします。
快楽亭では家族の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
ご家族のお祝い事や記念日にご利用下さい。
※子供の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(誕生編)」
お食い初め、初節句 七五三 一歳の誕生日 帯祝い 顔合わせ
※長寿の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(長寿編)」
還暦(60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳)
「松阪の祝い膳」
誕生編 長寿編
快楽亭ではご家族のハレの日のお祝い事を冊子にまとめました。
ご興味のある方はご連絡下さ。
無料プレゼントいたします。
℡0598-21-0222
こんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
先日、当店のホームページを見てお食い初めにご来店頂きました。
赤ちゃんが小さくかわいらしい赤ちゃんでした。
当店は松阪でお食い初め件数№1の実績です。
ホームページにも詳しく情報を載せていますのでご興味のある方はご覧ください。
https://kairakutei.co.jp/hatsuzekku/
ゆっくり食事ができてよかった。 選べる食事のメニューが増えるといいと思う
お食い初めで利用できる食事のメニューが解りづらく申し訳ありませんでした。
お食い初めでご利用して頂く際、お座敷でお出しできるメニューは、お祝い懐石 お祝い弁当、すき焼き御膳、ひつまぶしになります。
ご来店ありがとうございました。
ご家族のご多幸と赤ちゃんのご健勝をお祈りします。
快楽亭では家族の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
ご家族のお祝い事や記念日にご利用下さい。
※子供の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(誕生編)」
お食い初め、初節句 七五三 一歳の誕生日 帯祝い 顔合わせ
※長寿の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(長寿編)」
還暦(60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳)
「松阪の祝い膳」
誕生編 長寿編
快楽亭ではご家族のハレの日のお祝い事を冊子にまとめました。
ご興味のある方はご連絡下さ。
無料プレゼントいたします。
℡0598-21-0222
こんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
昨日の木曜日に親子3世代でお食い初めにご来店頂きました。
赤ちゃんの髪が毛がふさふさで衣装も可愛かったです。
お食い初めや祝い事をされる方は週末が多いです。特に日柄がよい週末や連休などはお部屋が埋まってしまいご迷惑おかけすることがあります。その為、週末を避けて平日にされる方も増えてきました。
お食い初めやお祝い事をご計画されている方は早めの御予約をおすすめしています。お問い合わせだけでも大丈夫です。
料理もおいしくゆっくりできて良かったです。
ありがとうございました。
ご来店ありがとうございました。
ご家族のご多幸と赤ちゃんのご健勝をお祈りします。
快楽亭では家族の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
ご家族のお祝い事や記念日にご利用下さい。
※子供の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(誕生編)」
お食い初め、初節句 七五三 一歳の誕生日 帯祝い 顔合わせ
※長寿の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(長寿編)」
還暦(60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳)
「松阪の祝い膳」
誕生編 長寿編
快楽亭ではご家族のハレの日のお祝い事を冊子にまとめました。
ご興味のある方はご連絡下さ。
無料プレゼントいたします。
℡0598-21-0222
こんにちは、親子3世代で集う店、快楽亭5代目店主の脇田剛司です。
ご家族で顔合わせにご来店頂きました。
実はこのご家族一昨年の12月にお食い初めご来店頂いた方でした。
約一年前にバウンサーで寝ていた赤ちゃんがトコトコと歩いてる姿を見て親近感を感じました。
お店を長くやっていると初めてお食い初めでご来店された赤ちゃんが何度かご来店されるうちにどんどん成長していく姿を見てうれしく思う事がよくあります。今後は赤ちゃんが成長してパパやママになった時にお食い初めにご来店頂けるように頑張ってお店を続けていきたいと思います。
とても満足できました。ありがとうございました。
満足して頂けたようで良かったです。
ご来店ありがとうございました。
ご家族のご多幸ご健勝をお祈りします。
快楽亭では家族の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。
ご家族のお祝い事や記念日にご利用下さい。
※子供の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(誕生編)」
お食い初め、初節句 七五三 一歳の誕生日 帯祝い 顔合わせ
※長寿の祝い事をまとめた冊子「松阪の祝い膳(長寿編)」
還暦(60歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳)
米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳)
「松阪の祝い膳」
誕生編 長寿編
快楽亭ではご家族のハレの日のお祝い事を冊子にまとめました。
ご興味のある方はご連絡下さ。
無料プレゼントいたします。
℡0598-21-0222